
本の要点だけを抑えて読みたい
時間がないから素早く本を読みたい



今回はこんな悩みを解決していきます。
副業をやっているとなかなか本を読む時間をとれないですよね。
そんなあなたの為に今回紹介するのが本要約サイト「Flier(フライヤー)」です。
本の要点を10分で読める内容で要約しているので、時間のない副業サラリーマンにはもってこいのサービスです。
しかも、今なら7日間だけ無料で使えちゃいます。
さらに、月額料金がずっと10%OFFになるキャンペーンも実施中‼
お試しできるので気軽に使ってみてはいかがでしょうか。
\初めの7日間無料‼スマホで簡単時短読書‼/
本要約サービス Flier(フライヤー)とは


Flier(フライヤー)は、本を約10分ほどで読める分量に要約したサブスクサービスです。
忙しいサラリーマンや副業をやっている方のインプットに最適です。
ベストセラーから話題の新刊まで2600冊以上の要約が取り揃えられています。
料金プランは3種類あり、無料でも使うことができます。
Flier(フライヤー)の料金プラン
Flier(フライヤー)の料金プランは以下の通りです。
フリープラン | 月額0円 | 無料の要約20冊まで |
シルバープラン | 月額500円 | 無料の要約20冊+有料の要約5冊 |
ゴールドプラン | 月額2200円 | すべての要約が読み放題(2600冊以上) |
この中でも2600冊以上の要約を読むことのできるゴールドプランがおすすめです。
理由としては、読める本の数がけた違いに多いからです。
金額は少し高く感じますが、ビジネス本2冊分ぐらいなので月2冊以上読むのならお得ですね。
とりあえず、ゴールドプランではじめて、自分に合わなければフリープランを使うのもありです。



プランの変更はいつでもできますよ
\初めの7日間無料‼スマホで簡単時短読書‼/
Flier(フライヤー)のメリット
Flier(フライヤー)のメリットは以下の通りです。
- 少ない時間で大量のインプットが可能
- 音声版で耳からもインプット
- 書籍代を大幅カット
少ない時間で大量のインプット
Flier(フライヤー)では2600冊以上の本が1冊10分で読める分量で要約されています。
1冊あたり4~5時間かかると言われているので、仮に、10冊読むとしたら40時間かかるところを約2時間で読めます。



かなり時間短縮になりそうですね。
また、ビジネス本だけでなく健康やフィットネスや投資、メタバース、NFTなど幅広いジャンルの要約があるので、好きな時間に好きなだけ読むことができます。
副業をしている方や、子育てなどで本を読む時間が取れない方にはおすすめですよ。
音声版の要約で耳からもインプット可能
Flier(フライヤー)では音声で要約を聞くこともできます。
車での移動中やウォーキング中など画面の見れないときでも情報をインプットすることができます。



僕もウォーキング中に使っています(笑)
コスト大幅カット
Flier(フライヤー)はゴールドプランで月額2200円で2600冊以上の要約を読むことができます。
毎月、2冊分でこれだけの本の要約を読むことができるので、コスパの高いサブスクだと思います。
また、買ってみたけど思ったより微妙だなという失敗買いをなくせるのもいいですね。



書店の立ち読み感覚で使ってみてもいいかも!?
Flier(フライヤー)のデメリット
- 要約されたものしか読めない
- 無料期間が短い
- 読めるのは要約のみ
- 無料期間が短い
要約されたものしか読めない
Flierでは、それぞれの本をライターさんが要約してくれています。
要点をかいつまんで読める反面、全文を読むことはできません。
著者そのものの考え方や含んでいる意味などを直接読み解くことができないので、全文読むにはその本を購入しなくてはいけません。
しかし、要点を抑えることのできるというメリットは大きく、いい本を探すという意味合いでは非常に活用のできるサービスとなっています。



気になった本は追加で購入しなくてはなりません、、、
無料期間が短い
無料期間があるとはいえ7日間と少し少なめです。
似たサービスであるAmazonオーディブルは無料期間30日なので比べると短いな~という印象を受けます。
でも、7日間あればお試しは十分できると思いますので、とりあえず使ってみるに越したことはないですね。



無料プランもあるのでまずはお試しに使ってもいいかもしれませんね
\初めの7日間無料‼スマホで簡単時短読書‼/
Flier(フライヤー)の始め方
Flier(フライヤー)の登録にはクレジットカードが必要ですのでご準備ください。


Flier公式サイトから登録画面へ行きます。
>>Flier公式サイトへアクセスこちらからAmazonアカウントかメールアドレスから登録を進めていきます。
入力もクレジットカード情報を入れるだけですので3分ほどで終わります。
まとめ
今回はFlier(フライヤー)について紹介していきました。
1冊10分でビジネス本の要約が読めるとのことで、時間のない副業ワーカーやサラリーマン、育児中のパパママなどにおすすめのサービスです。
また、ジャンルもビジネスから健康・フィットネス、投資、メタバースなど様々。
時間がなくて本をなかなか読めていない方にはかなりおすすめのサービスです。
無料期間もあるので一度使ってみてほしいサービスです!
\初めの7日間無料‼スマホで簡単時短読書‼/
コメント